日々の出来事 · 2025/07/30
今年もファーストペンギンで うらじゃに参加します👹 踊りの練習も頑張る中、 うらじゃの旗作りを行いました✨ とてもかっこいい旗が出来上がりました💕

イベント · 2025/07/23
陶芸体験に行きました☺️ 岡山の伝統工芸品である備前焼! 郷土の文化に触れながら、コップやお皿など 世界にひとつだけのオリジナル作品を 作りました🥃🍽️ 出来上がりは3〜4ヶ月後とのことです! 手元に届くのがとても楽しみですね😊

イベント · 2025/07/04
🌿昨日の活動の様子です🌿 ⚽バランスボールを使った運動療育! 体幹やバランス感覚を養うことで、 姿勢が安定したり、集中力UPにもつながるんですよ♪ 楽しみながら運動療育に取り組めるのでみんなニコニコ😊 💻iPadを使ったプログラミング教室! 講師やスタッフも驚くほど子供の集中力はMAX👦 プログラミングの知識を習得するだけでなく、...

イベント · 2025/06/11
先日、いちご狩り🍓に行ってきました! 真っ赤ないちごを自分の手で摘んで、 「これが一番おいしそう!」と大盛り上がり✨ そのあとは、採れたてのいちごを使って パフェ作り体験🍨 思い思いにトッピングして、 世界に一つだけのパフェが完成しました! お昼ごはんはお外でピクニック🌿 青空の下で食べるお弁当は、 いつもよりもっと美味しく感じたね♪...

日々の出来事 · 2025/06/09
ファーストペンギンでは、 6月から新しい療育プログラム 「からだづくりトレーニング」を始めます🏃‍♂️✨ 🤔こんなお悩みは無いですか? ・じっと座っているのが難しい ・身体の使い方がぎこちない ・ボールを上手く投げられない ・不器用 ・体幹が弱い…など 学校や園で指摘されるけど、 どうしてあげたらいいのか分からない…🤦‍♀️...

2025/05/12
未就学のお子さまたちと療育の様子です✨ この日は一緒に 「スライム作り」「プラレール遊び」 「自由遊び」の3つの活動を行いました! ◎スライム作り 手指をたくさん使うスライム遊びは、 感覚統合や微細運動の発達にぴったり! 「まぜまぜ」「のびた〜!」と感触を楽しみながら、 自分で作る達成感もしっかり味わえました☺️ ◎プラレール遊び...

日々の出来事 · 2025/05/11
子供たちが大好きなトランポリン🏃‍♂️✨ 一見、ただ遊んでいるだけに見えますが… 実はトランポリンは、様々な療育的効果が期待できる 非常に有効な療育のひとつです! 【トランポリンの療育的効果】 ★1. 感覚統合の促進 バランス感覚や固有受容感覚(身体の位置や動きの感覚) を刺激し、感覚統合を高める効果があります。...

イベント · 2025/05/08
自然保護センターのモグラ迷路に

イベント · 2025/04/22
西大寺マラソン大会に参加しました! この日のために、みんなで 毎週コツコツと練習を重ねてきました☺️ 最初は走るのが苦手だった子も、お友達や先生と 励まし合いながら少しずつ距離を伸ばして… 当日は全員がゴールを目指して一生懸命走る姿に とっても感動しました💗 目標に向かって練習してその成果を発揮することができ、...

イベント · 2025/04/15
本日のファーストペンギンの様子です☺️ まずは宿題タイム📚 分からない所があればその子その子に合う教え方で 個別指導や少人数集団指導を行います✏️ その後は活動毎に分かれて療育の時間です🏃‍♂️✨ 本日は ・ダンス ・工作 ・運動 ・調理 を行いました☺️

さらに表示する

インスタグラムにも日々の活動の様子をのせています♪

一般社団法人ファーストペンギン
〒704-8191
岡山市東区西大寺中野881番地3
【アクセス】


TEL: 086-942-0050
(平日10:30~18:30)
FAX:086-737-4804
Mail:sk@hokago-fp.org

ご相談だけでも大歓迎です!
お気軽に電話・メールにてご連絡下さい。
お問い合わせはこちら