日々の出来事

日々の出来事 · 2025/01/07
あけましておめでとうございます🎍⛩✨ 2025年もどうぞ宜しくお願いいたします! さて、12月にみんなで1から作成したピザ窯🍕 さっそくピザを焼いてみました☺️ ピザ生地は米粉を使って手作りです♡ まずは火おこしをしたら🔥 ピザ生地をまぁるく伸ばして 具材をカットして好きなように盛り付けます😍 準備ができたらいざピザ窯のなかへ!!...

日々の出来事 · 2024/12/20
ファーストペンギンでは 宿題サポートを行っています! まずは一人ひとりの学習の「苦手」を理解し、 その子に応じた漢字の覚え方や計算の仕方・作文など、 D&Lスクールのプリントや視覚的なアプローチを使って 指導しています✏️ 個別学習支援として、 マンツーマン指導も行っております📖 未就学児には、小学校入学に向けた「学校トレーニング」や、...

日々の出来事 · 2024/12/17
ファーストペンギンで毎週行っている 「学習指導」の様子をご紹介します📖✏️ 初めて学習指導に参加する子供たちの中には 座ることさえも嫌がり、「やりたくない」 「面倒くさい」といったマイナスの言葉も 度々聞こえてきます。 しかし学習指導に参加していくごとに 「分かった!楽しい!」「勉強って面白い!」 という声が聞こえてきたり、...

日々の出来事 · 2024/11/25
㊗️おめでとう☺️🎉✨ ペンギンのお友達がマラソン大会で 3位になったと報告をしてくれました🥳 元々は運動が苦手で自転車に乗れなかったり 縄跳びができなかったりしたそうですが、 ペンギンでの運動療育、プール、トランポリン、 野球、ドッチボール、公園遊びなど沢山の 外遊びを通じて運動が好きになり、 マラソンの練習も自ら取り組んで...

日々の出来事 · 2024/10/04
未就学児療育の様子です。 この日はデジタルアートとリハビリを 掛け合わせた「デジリハ」を使った療育です☺️ 子供たちの好きなもの、興味のあることを 反映したデジタルアートと、 センサーによって起きるインスタラクションを 活用するのが「デジリハ」です✨ 子供たちが積極的に楽しく主体性を持って 取り組みながら、運動機能や反射神経、...

日々の出来事 · 2024/10/02
先日、豊徳印 江崎圃場さんの畑にお邪魔し、 さつまいも掘り🍠をさせて頂きました☺️✨ 豊徳印 江崎圃場さんは無肥料無農薬、除草剤不使用! 自然農法で畑をされています。 今回さつまいも掘りをさせていただき、 子供たちは大喜び🥳 普段は手が汚れるのが苦手な子や 畑作業に興味のない子も 色んなお話を聞きながらさつまいもを...

日々の出来事 · 2024/07/29
体操療育の様子です🤸 子供たちが「楽しい🤩!!」と思ったり 「なにこれ!?」と興味を持ったときの やる気パワーはとてつもなく大きいものです🤔 運動療育でも子供たちの興味をひき、 楽しみながら最大限のパワーを引き出せるよう 様々なアプローチから行っています✨ しっぽ取り、輪投げ、タオル引き、ロディー、 バランスボース、チャンバラなどなど‥...

日々の出来事 · 2024/05/29
. 現代習字教室の様子です🖌️ 筆を初めて持つ子供たちもいるので まずは筆の持ち方から教えてもらいます☺️ 筆の持ち方をマスターしたら 一本線を書く練習からスタート✨📝 慣れてきたら少し難しい「◯」を書いてみます! 力の入れ方がどんどん上手になっています💪 最後は半紙に自分のお名前を 書くことが出来ました🤩

日々の出来事 · 2024/05/24
とある日のファーストペンギンの様子です🐧✨ 未就学児はトランポリンハウスへ🏃‍♂️ 楽しく遊びながらバランス感覚を鍛え、 体幹のトレーニングを行います! 小学生以上の子供たちは 「やってみたい!」という気持ちを大切に 好きな活動を選んで取り組みます☺️ この日の活動は ・パソコン教室 ・公園遊び ・スポーツチャンバラ ・ボードゲーム...

日々の出来事 · 2024/04/12
ブレーズフィットトレーニングの様子です☺️ ブレーズポッドという8色に光るボタンを使い 未就学の子・小学生の子それぞれ異なる メニューでビジョントレーニングを 行っています🥰✨ ビジョントレーニングは 視覚機能、反射神経、ワーキングメモリー、 メンタルなど様々な場所を 鍛えることができます💪🧡

さらに表示する

インスタグラムにも日々の活動の様子をのせています♪

一般社団法人ファーストペンギン
〒704-8191
岡山市東区西大寺中野881番地3
【アクセス】


TEL: 086-942-0050
(平日10:30~18:30)
FAX:086-737-4804
Mail:sk@hokago-fp.org

ご相談だけでも大歓迎です!
お気軽に電話・メールにてご連絡下さい。
お問い合わせはこちら